61点【アニメ】ワールドトリガー57話 ゼノとリリスの感想とあらすじ
ワールドトリガー57話 ゼノとリリス
遂にリリスの正体が明らかに。エルガテスの新型トリオン兵器だったんですね!今回はタイトルにあるとおり、ゼノとリリスの馴れ初め(出会い)から逃亡に至るまでの過去が明らかに(思いっきりネタバレです)。前回囚われの身になった修の安否も気になりますね。。。でも今回はワールドトリガーには珍しいラブコメチックな切ない内容に。。。 |
|||
【原 作】葦原 大介(集英社『週刊少年ジャンプ』連載) 【シリーズ構成】吉野 弘幸 【放 映】全国テレビ朝日系列 毎週日曜日午前6時30分 【公式サイト】http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/ 【ジャンル】近未来異次元SF 【キャスト】 空閑遊真:村中 知 カロン:玉川砂記子 リリス:能登 麻美子 ゼノ:阪口大助 |
|||
お奨め 既刊全巻まとめ買いはこちら |
ワールドトリガー57話 ゼノとリリスのあらすじ
エルガテスの追手に追われるゼノとリリス。修たちの協力により幾度となくギーヴとカロンの執拗な攻撃を返り討ちにしてきたが、カロンは修がキーとなっていることに気づき、修を拉致することに成功する。囚われの身となった修を救出するべく、ゼノと遊真、そして玉狛支部の面々。修もどうにか脱出するべく抵抗をするが。。。そのときリリスとゼノのとった行動とは。
出典:なし |
71点【アニメ】ワールドトリガー56話 リリスの謎の感想とあらすじ
71点 ワールドトリガー56話 リリスの謎 | |||
【ネタバレ注意】遂にリリスの謎が明らかになりました!といっても最後の最後で戦闘スタイルに切り替わってとてつもない力で敵を一蹴しただけですので正直謎が深まっただけです。内容がわかるのは次回かと。この戦闘スタイルもトリオン体なのでしょうか?どこかの書き込みで見ましたが、リリス自体がトリオン兵(作られた兵器)というのも見ましたが、真偽のほどは来週の「ゼノとリリス」で明らかになるはずです! |
|||
【原 作】葦原 大介(集英社『週刊少年ジャンプ』連載) 【シリーズ構成】吉野 弘幸 【放 映】全国テレビ朝日系列 毎週日曜日午前6時30分 【公式サイト】http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/ 【ジャンル】近未来異次元SF 【キャスト】 空閑遊真:村中 知 カロン:玉川砂記子 リリス:能登 麻美子 ゼノ:阪口大助 |
![]() ![]() |
||
アマゾンで購入する |
【あらすじ】
|
75点【アニメ】ワールドトリガー55話 デッド・オア・アライブの感想とあらすじ
75点 ワールドトリガー55話デッド・オア・アライブ | |||
【ネタバレ注意】今回はかなり高得点です!ボーダー隊員の活躍に、修の機転の利いたトリオンリフレクターからの脱出の発想がギーヴ達を撃退します!もたざるもの修のすごさが出ました!また、土壇場で千佳が敵の切り札を撃破するシーンもワクワクドキドキでした!しかも、ゼノが遂に修のことを・・・必見の回です! |
|||
【原 作】葦原 大介(集英社『週刊少年ジャンプ』連載) 【シリーズ構成】吉野 弘幸 【放 映】全国テレビ朝日系列 毎週日曜日午前6時30分 【公式サイト】http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/ 【ジャンル】近未来異次元SF 【キャスト】 空閑遊真:村中 知 カロン:玉川砂記子 リリス:能登 麻美子 ゼノ:阪口大助 |
|||
アマゾンで購入する |
【あらすじ】
|
53点【アニメ】ワールドトリガー 54話 ギーヴの攻勢の感想とあらすじ
53点 ワールドトリガー 54話 ギーヴの攻勢 | |||
今までやたらと煮え切らなかったギーヴが遂に攻勢に出ます!前回の同時テロで手に入れた大量のトリオンを利用して、海上でトリオン兵を呼び出して民間のフェリーを乗っ取り、シズカ市の街もろとも爆破しようという魂胆らしいです。修、遊真、そしてゼノはこれを阻止できるか?! |
|||
【原 作】葦原 大介(集英社『週刊少年ジャンプ』連載) 【シリーズ構成】吉野 弘幸 【放 映】全国テレビ朝日系列 毎週日曜日午前6時30分 【公式サイト】http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/ 【ジャンル】近未来異次元SF 【キャスト】 空閑遊真:村中 知 カロン:玉川砂記子 リリス:能登 麻美子 ゼノ:阪口大助 |
|||
アマゾンで購入する |
【あらすじ】
|
50点【アニメ】ワールドトリガー 53話 守るべきものの感想
ワールドトリガー 53話 守るべきもの | |||
今回はメインのストーリーからちょっとだけ離れて、三輪隊の活躍のお話でしたね。ギーヴがトリオンを集めるためと、ボーダーの戦力を分散させるために予め仕込んでおいたトリオン兵が動き出し、三門市以外の街を襲い始めます。中でもタマガタワー?は住民も人質に取られ、そこに居合わせた三輪隊の三輪、米屋、古寺が大活躍です! |
|||
【原 作】葦原 大介(集英社『週刊少年ジャンプ』連載) 【シリーズ構成】吉野 弘幸 【放 映】全国テレビ朝日系列 毎週日曜日午前6時30分 【公式サイト】http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/ 【ジャンル】近未来異次元SF 【キャスト】 空閑遊真:村中 知 カロン:玉川砂記子 リリス:能登 麻美子 ゼノ:阪口大助 |
|||
アマゾンで購入する |
【あらすじ】
|
79点【アニメ】ワールドトリガー 52話 玄界(ミデン)の夕陽の感想
ワールドトリガー 52話 玄界(ミデン)の夕陽 | |||
今日の朝食はサンドウィッチでした~。お化け屋敷に潜伏するリリス、ゼノ、修、遊真そして千佳。朝食でサンドウィッチを食べつつ、団らんして行く中で、修たちはリリスを喜ばせようと、市街地のショッピングモールへ(ただし、・・・)。ギーヴのトリオン兵の襲撃もあり、短いですが、見ごたえある戦闘シーンもあり、最後はちょっと涙うるうるでした。(なんのこっちゃ(^_^;)) |
|||
【原 作】葦原 大介(集英社『週刊少年ジャンプ』連載) 【シリーズ構成】吉野 弘幸 【放 映】全国テレビ朝日系列 毎週日曜日午前6時30分 【公式サイト】http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/ 【ジャンル】近未来異次元SF 【キャスト】 空閑遊真:村中 知 カロン:玉川砂記子 リリス:能登 麻美子 ゼノ:阪口大助 |
|||
アマゾンで購入する |
【あらすじ】
|
76点【アニメ】ヘヴィーオブジェクト 3話 アラスカ極寒環境雪上戦Ⅲの感想
ヘヴィーオブジェクト 3話 アラスカ極寒環境雪上戦Ⅲ | |||
アラスカ極寒環境雪上戦の完結回ということで否応にも盛り上がります!オブジェクト同士のガチンコバトルとは違った、弱者が強者を食ってしまうという別の意味での爽快感満載の回です。また萌え&セクシーのサービス満載回でもあり、必見です!お腹いっぱいてんこ盛りで、高得点の76点をつけました。 |
|||
【原 作】鎌池和馬(電撃文庫刊) 【原作イラスト】凪良 【総監督】渡部高志 【放 映】 土曜 0:30 - 1:00(金曜深夜)TOKYO MX 【公式サイト】http://heavyobject.net/ 【ジャンル】近未来SFロボット 【キャスト】 クウェンサー=バーボタージュ:花江夏樹 |
|||
|
【あらすじ】
|
55点【アニメ】ワールドトリガー 51話 ゼノのトリオン兵の感想
ワールドトリガー 51話 ゼノのトリオン兵 | |||
今回はおもにゼノに関する事柄が次第に明らかになっていきます。タイトルにあるる「ゼノのトリオン兵」というのは、文字通りゼノが作ったトリオン兵=ゼノがトリオン兵のエンジニアだったことが明らかに。トリオン兵をかばった理由がこれでわかりましたね!オリジナルのゼノのトリオン兵のユニークな攻撃にも注目です。 |
|||
【原 作】葦原 大介(集英社『週刊少年ジャンプ』連載) 【シリーズ構成】吉野 弘幸 【放 映】全国テレビ朝日系列 毎週日曜日午前6時30分 【公式サイト】http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/ 【ジャンル】近未来異次元SF 【キャスト】 空閑遊真:村中 知 カロン:玉川砂記子 リリス:能登 麻美子 ゼノ:阪口大助 |
|||
アマゾンで購入する |
【あらすじ】
|
62点【アニメ】ヘヴィーオブジェクト 2話 アラスカ極寒環境雪上戦Ⅱの感想
ヘヴィーオブジェクト 第2話 アラスカ極寒環境雪上戦Ⅱ | |||
ヒロインの愛機なので「ベイビーマグナム」は無敵だ!と思いきやあっさりやられ肩透かしといった感じですが 🙁 、そもそも主人公は「雑兵」であるクウェンサーとヘイヴィアです。御姫様ことミランダを助けに行くのに、無謀と思いつつ、頼もしさを感じてしまいます。ミランダの感情が吐露する場面も見ものです! |
|||
【原 作】鎌池和馬(電撃文庫刊) 【原作イラスト】凪良 【総監督】渡部高志 【放 映】 土曜 0:30 - 1:00(金曜深夜)TOKYO MX 【公式サイト】http://heavyobject.net/ 【ジャンル】近未来SFロボット 【キャスト】 クウェンサー=バーボタージュ:花江夏樹 |
|||
|
【あらすじ】
|
50点【アニメ】ヘヴィーオブジェクト 1話 アラスカ極寒環境雪上戦Ⅰ
ヘヴィーオブジェクト 第1話 アラスカ極寒環境雪上戦Ⅰ | |||
とある魔術の禁書目録の著者鎌地和馬先生の近未来SFロボットアクションが遂に、アニメ化です。2人の少年が知恵を振り絞って、全長50mはある巨大兵器をやっつけるという痛快アクションです。 |
|||
【原 作】鎌池和馬(電撃文庫刊) 【原作イラスト】凪良 【総監督】渡部高志 【放 映】 土曜 0:30 - 1:00(金曜深夜)TOKYO MX 【公式サイト】http://heavyobject.net/ 【ジャンル】近未来SFロボット 【キャスト】 クウェンサー=バーボタージュ:花江夏樹 |
|||
【あらすじ】
|